fc2ブログ
石原真理絵  marieIshIhara真理子 "ふわっとした瞬間”
真実

真実はいつ゛れ伝わる、、、


と思いやって来て、


かれこれ 早や20年、、。


伝わるのって遅すぎます。



果てにはその間に世界も変わり地球も変わり。。



何と、人々は更に変わってしまい、、、


新たにまた違う状況になっていて。。



そうですよね、、別にあのときに


日本を出たからといって、


日本が変わるわけではなかったのです。。



今までは否定もせず、言わずにもいた。


しかし、、


今後は二度と、


企らみにはやられないように。。。^^



今、


人間との接点を


探している。

 


大切な木々を殺してまで


その緑の命を


無残な形に残すのは止めて、

慈悲のあるものに変わるようにと願う。



真実であるならばなおさらのこと。


まともでいると

この世の中、


生きにくいけど。。



でも、そのほうがいい。

 


生きる上で当てるべき焦点は、


もっと上にあるのですから。

スポンサーサイト



この国、 存在

日本という存在をさかのぼり、


ひとつのところに行き着きたい。


そこが人間であることを望む。



私は、サシで話がしたい。



「あなたの考え方を変えて、

日本人を救え。思考操作をするな」と。

日本をどうするつもりなのか、と。



これ以上は、


、、、、


許さない、ってね。 

本物の言葉
 

 私には

 本物の言葉しか

 響かない


 普段は

 気持ち悪いので ,

 性別などは関係なく生きているのですが、

 、、、、


 これは明らかなる

 男尊女卑、、、。?


 、、、、

 私はこれを、

 第三世界の罪 と呼んでいる。。


 そして私は

 最初の出会いの「前」の自分に

“戻る”ことに致しました。



 何十年間かの経験を宝に。

 私は、その頃と同じです。


 だから、相手も時間と共に

 変わらないでいる人がいい。


 私は神様と共に 助け、助けた。

 そして、、、だからこそ

 神様は、私を助けたかったようだ。。


 本物の運命

 人生はこれから!

 なのです。 













嘘発見器レーダー

嘘発見器レーダーはいつ販売になりますか?。。

潔さと勇気が見たいな。

慈悲の心はいつか伝わると信じたい。


でも。

もうお人良しは止めなきゃいけない。

それは特別なところに取っておきます。

この地球が、悪人たちに汚染されませんように。。。

桃と栗と命

柿が実るまでの時間は要さずに、桃と栗と共に出来上がったようです。


3年目の真実の姿。

その姿を、私は水ポンプ的詐欺と呼んでいる。

(あ、突然直接的表現で失礼致します、、、長い間我慢していたもので。。)



呆れたことに

同じことを今でもしっかり繰り返しているようですね。

本当に唖然としてしまいます。


この世の運び、

命と引き換えでなければ真実の“披露”が許されないかのような、


もしもそんな風潮があったとしたら それは絶対に改革しなくてはならないことです。


公平に見せかけるかのような罠で、

不公平に事実を隠蔽する人々。

人の名前を利用して集団で工作を繰り返し

隠れて悪さをする人々。

。。。


恐ろしいことです。


お人よしに生きるのは本当に危険なことですね。

突き詰めると、地球が可哀想なことにも繋がるのです。


止まらない思考は、、とても回転が早く、


あのときから数えたら正味、脳の中で掛け巡っている回数は今340周目くらいですかね。 ^^


今は、まとめに入ったところです。

 

入れ替え・放置の対処

だったら、、


言葉の存在なんて必要ないではないか、


って思ってしまう。



これ以上は、


嘘と真実が入れ替わるのを見たくはない。

そんな存在を、たとえ安くても放置していて欲しくない。


言葉が可哀想にも思えてしまう。


国が守るべきものは 第一が経済利潤ではなく、

“まずは人の心・命と脳”

なのだから。(私は実は何度も、国に意見を送る寸前までいきました。)



この経験を経て、

小さなところから引き続いて

今後もさまざまな形で変わらずに、

夢も持ちながら

真面目に伝え続けていく所存です。 

大海

持つべきものは海ですね。。 258 


私は(閏年生まれなので)一白水星で、


だからというわけではないのですが ^^ 水周辺が大好きなのです。。


実は昨年も賞味半年間ほど、水の近く沖縄に滞在しておりました。

~ ~ ~


気つ゛けばいつも海に帰り、海から出発している私なのです。。465

小学生さんたちへ

 小学生さんたちからのコメントなども、

 
 受け取っていますよ。(応援コメントは転送されてくるので ^^)


 
 小さい頃の記憶が鮮明にある私としては、^^


 あの頃に思っていた事と今でも同じことを考えて生きているのです。

 
 10歳のときから 人生を考えておりました。179

 
 私としては、心の成人式は13歳ではないかと思っております。


 それから何十年、、。 生き続けてみたら、、


 究極の幸せというのは、究極の試練の後に来
るようです。

 
 ( ^^ 感じられるので、これ、近いですね。。。 ^^)

 
 
 世の中の親御さんが、親という立場を全うして

 
 いつも子供さんの心に答えて大事に一緒に生きてくれたなら、、

 
 世の犯罪の半分以上は起きていないのではないかと思いますよ。

 
 
 みんなの気持ちはわかっているから大丈夫ですよ~~。80

 
 自分の夢を大事に生きていて良いのだからね~。


 
 たまには走ったり鉄棒したり、 縄跳びしたりして

 
 遊んで下さい~~187

 

 今日は、自分の夢を大きく書いて 壁に貼って寝て下さいね!! ^^ 266

 
 それでは また。。 

 

 

Copyright © 2005 石原真理絵  marieIshIhara真理子 "ふわっとした瞬間”. all rights reserved.